肉まん大王’s blog

関節症乾癬について、AI画像生成、初心者が小説書く、ゲーム等、などなどのブログです

愛車4回目のユーザー車検終了。

埼玉に帰ってきて普通車の1BOXから

 

中古で買った愛車の軽自動車が可愛くて仕方が無い肉まんです(笑)

 

2年の時が経つのが早いこと・・

 

さて今回はこの愛車になってから4回目のユーザー車検です。

 

先に掛かった費用から

 

車検費用自賠責・重量税・検査法定手数料)が36570円

 

フロントライト左右交換が15398円

 

光軸テスター代が1300円

 

合計:53268円でした。

 

 

ここで前回車検時のお詫び。

 

前回の車検で光量光軸検査で検査ラインを止めてしまって

 

後続の車両の方には申し訳ありませんでした(真面目に)

 

 

詳細は光量光軸アウトで1回検査ラインから出されてしまい

 

近くのテスター屋で調整してもらいましたが

 

それでもライトの光量がハイでギリギリでした(恥)

 

前々回2回目のユーザー車検時には普通に通りましたけど・・

 

新車購入時からある整備の書類を確認しましたが

 

1回も交換した様子はなかったです(笑)

 

そこで今回は監査ラインを止め恥ずかしい思いがしたくない肉まんは

 

左右のライトを新品に交換をしました。

 

交換場所はいつものガソリンスタンドではなく商品が選べるオートバックスです。

 

商品:カーメイト GH244 パワープラスD2R 12098円

 

工賃:1650円×2(左右)=3300円

 

ここで新しい発見がありました・・オートバックスの工賃ですが・・

 

メイン銀行の都合で隣の市にあるオートバックスにいつも行くのですが

 

数日前にたまたま用事で出かけた帰りに寄ったオートバックスの工賃と

 

いつも行くオートバックスの工賃に差がありました(へぇ~)

 

注意)2店舗共自宅からほぼ等距離です。

 

工賃の差があったのには驚きです。

 

ただいつものGSも交換したオートバックスにも光量光軸テスターが無いため

 

車検当日の朝に前回お世話になったテスター屋さんに

 

光量光軸テスターを事前に依頼しました。

 

場所は車検場斜め前の「所沢テスター」さんです。

 

前回ラインから出されて飛び込みでも親切に対応してもらいました(感謝)

 

検査すると予想通り光軸がズレていた(笑)

 

調整を終え・・いざ本番・・なぜか毎回緊張します・・

 

ランプエンジン内装チェック・排気ガス・サイドスリップを普通に終え

 

光量光軸・・ハイ無しのローだけの1発合格(喜)

 

ブレーキ関係・・下回り・・全て1発合格しました。

 

 

余談ですが肉まんは助手席でよく寝ます(笑)

 

その時に邪魔になるヘッドレストが外れていたのを

 

内装チェック時に注意され取付ました(汗)

 

 

今回は車検場に着いて書類を書く時間も入れて45分かかりました。

 

検査ライン前で約10分待ったので実際は35分程度です。

 

 

ガソリンを入れるだけのGSで5月に見積もった車検代が12万だったので

 

時間があってやれることは自力でやる方にはユーザー車検をお勧めします。

 

ちなみにこの車検費用の差額は「車検時に不要の項目」です。

 

オイル交換とかATF交換とかブレーキフルード交換とか

 

エアーフィルター交換とか後部ワイパー交換とかとか・・

 

調べると「車検時に不要なんだ・・」と言う所が多数あります(笑)

 

愛車のオイル交換は3月、ブレーキフルードは去年の8月に交換してます。

 

 

最後に・・

 

自賠責保険ですが・・使わなかったら任意保険と同じように割引してほしいです。

 

愛車が今年で18年目です・・自動車税の割り増しを無くして欲しいです。

 

自動車税(所有)を払うのに重量税(使用?)の意味が分からない。

 

自動車税環境負荷の小さな車両でも長時間乗れば同じです。

 

肉まんは平均週3~4程度しか乗らないので是非「年式」では無く

 

毎回走行距離をどうせ調べるなら「軽課税率±走行距離利率」で区別して欲しいです。

 

他の税金もそうですが同じ物に対し名前が違う税金は無くして欲しい(超真面目に)

 

「いい車」を長く乗りたいと思う肉まんでした^-^ノシ